検索


「おやじの会」をみんなで語り合う
三鷹市市民協働センター主催「トークサロン おやじ“おやじの会”を語り合う」開催! 当初はK田会長が登壇予定でしたが、急用が発生したため、会長が作成した資料を用いて、代理報告してまいりました。平日の夜にもかかわらず、各校おやじの会、PTA中心に20名近くが参加しました。 ...
ラストブログ
3月13日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


キャンドルナイト2025 幸あれ!
3月上旬、2年ぶりのキャンドルナイト開催! あったらいいな~、が全て詰まった本年度ラストイベントについて報告します。 過去のキャンドルナイトと異なる点は以下でした。 ・過去最多のランタン700本! ・ランタンがカラフル! ・暖かい飲み物で体を温めながら鑑賞!...
ケン&テツヤ
3月3日読了時間: 2分
閲覧数:66回
0件のコメント


第33回三鷹市民駅伝大会
去る11月24日の日曜日、晴天の中、第33回三鷹市民駅伝大会が開催され、ダディーズ有志の2チームで参加してきました。 夏までは各自自主トレを行い、暑さも落ち着いた9月からは毎週日曜日、同じ井口小のパパさんチーム「飛脚おやじ」と一緒に合同でトレーニングを重ねました。...
ダンディー
1月4日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント


忘年会&歓迎会 今年もおつかれ!
本年度も一区切り。ということで、恒例のダディーズ忘年会&新会員歓迎会を沖縄料理店で開催しました。イーヤーサーサー! 昼間は「餅つき」だったため、多少疲れていたようですが、約20名のダディーズが一堂に会し、お酒を交えて交流を深めました。K田会長の乾杯の挨拶で始まった宴会は、途...
幹事
2024年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


第2回おやじソフトボール大会
第二回おやじの会親睦ソフトボール大会開催!今回は総当たり4試合で雌雄が決します。前回覇者ダディーズの活躍はいかに…? 快晴の大沢総合グランドにおやじ達が揃います。ダディーズは、前日の飲みすぎにより欠場する者、二日酔いの者、顔がむくんでいる者、肩が痛くて一塁までボールが投げら...
二日酔い
2024年12月25日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


サマースクールキャンプ改めデイキャンプ2024
毎年4年生、5年生のみんなが楽しみにしているサマースクールキャンプ。今年は8月末の実施に向けて、ダディーズ実行委員を中心に準備を進めていましたが、まれに見るノロノロ台風の影響で泣く泣く中止となりました。でもそのまま終わらせないのが井口小親父魂。すぐに気持ちを切り替えて、代替...
実行委員長
2024年12月6日読了時間: 3分
閲覧数:41回
0件のコメント


防災訓練
10月27日(日)、二小で行われた三鷹市総合防災訓練のサポートに行ってきました! 三鷹市内の各団体や自衛隊も参加する大型防災イベントです。 予報では雨が気になるお天気でしたが、当日はまさかの晴天!少し暑いくらいです。 さすがダディーズ、普段の行いがモノを言います。 ...
たかはし
2024年11月2日読了時間: 2分
閲覧数:115回
0件のコメント


我々のオリンピック
最近ソフトボール熱の高まっているダディーズは、OB含めた有志で、今夏の市民スポーツ 祭り大会(ソフトボールトーナメント)に初参加。オールドルーキー達の「真夏の大冒険 」について報告致します。 8月上旬、大沢総合グラウンドでの記念すべき緒戦。年齢制限...
ブロンズメダリスト
2024年9月15日読了時間: 2分
閲覧数:69回
0件のコメント


走る、走る、俺たち~♪
2024年度ダディーズ駅伝部が始動。今年は10名強がエントリー!大会3ヶ月前にしてこの 万全な準備、上位を独占するイメージしか湧いてきません! ほんのちょっぴり暑さが和らいだ9月の夕方。ダディーズ駅伝部の聖地に選手が集合。毎年恒例の定期練習を初開催しました。いつも通り、準備...
かげりのない少年
2024年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:90回
0件のコメント


「深大寺盆踊り」サポート
連日不安定な天気が続いていたので心配でしたが、7/26(土), 7/27(日)の2日間雨や雷 にあたることもなく、深大寺の盆踊りにダディーズが集結しお手伝いを行いしました。 ダディーズの担当は当初駐車場整理でしたが、役割が拡大し、かき氷の屋台やドリンク販...
井口のサウナー
2024年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:107回
0件のコメント


家族で「ブルーベリー」摘み
ちょっと暑かったけど、近くの果樹園にて家族全員で楽しめる「ブルーベリー摘み」イベントを開催! 梅雨が明けたばかりの7月土曜日の夕方。まさに今が旬の「ブルーベリー摘み」を体験!前回(3年前)同様、今回も吉野果樹園にご協力いただきました。前回のようにダディーズ限定ではなく、今回...
ブルーベラー
2024年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:105回
0件のコメント


おやじの会ソフトボール大会(空想)
おやじの会対抗第二回ソフトボール大会は、雨で中止となりました。6月はO谷選手同様、例年調子のよい月だっただけに残念です(^^) 今回は、校庭での練習・対外試合を通じて、教員・新会員と交流できた事が良かった点です。次大会に向け、練習を続けたいと思います。さて、記載することもな...
暇人
2024年7月29日読了時間: 3分
閲覧数:33回
0件のコメント


二中運動会・駐輪場サポート
朝から晴れて(少し風はあったけど)気持ちの良い土曜日。本日は二中運動会の駐輪場整理を、二小レンジャーと共にサポートしました。 ダディーズの担当は西門。来校する皆さまに挨拶しながら、「駐輪スペースへの誘導」と「受付を促します(二次元コードでの受付システムであり、「今って、こう...
もうすぐ井口も運動会
2024年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


井口小オールスターズ始動!
三鷹市おやじの会ソフトボール大会に向け本年度の練習を開始。13名のSAMURAIが参加しました。目標はいうまでもなく二連覇! 昨年度、初めて各校おやじの会対抗のソフトボール大会が開催されました。前回は、教員・ダディーズの連合チームである我が「井口小オールスターズ」が見事に優...
井口のオオタニさん
2024年5月15日読了時間: 2分
閲覧数:82回
0件のコメント


本について語ろう! 「積ん読」開催
ダディーズは様々な専門性を有したメンバーで構成されている点が強みです。今回は、書籍に詳しいI島氏の持込企画「積ん読」(つんどく)(※)をご紹介。 ※積ん読:入手した書籍を読むことなく自宅で積んだままにしている状態を意味する言葉。 「吾輩は猫である。名前はまだない。」...
本の虫
2024年3月31日読了時間: 4分
閲覧数:174回
0件のコメント


「オヤジの会」合同ソフトボール練習会
「井之頭公園・野球場」にて、三鷹市おやじの会合同・ソフトボール練習会が開催。熱戦となった2試合での、ダディーズの活躍はいかに…? 六小おとうさんズからありがたいお誘いをうけました。野球場を予約できたので、せっかくなら一緒に練習しませんか、とのこと。集まったのは4校のオヤジの...
炎のストッパー
2024年3月23日読了時間: 2分
閲覧数:101回
0件のコメント


1年の締めくくり「納会」
3月中旬、家庭科室に、1年間の活動を終え、清々しく精悍な顔つきの男たちが集合。1年間を締めくくる最終行事「納会」を開催しました。 まずは、メンバーの皆様、1年間の活動お疲れ様でした。特に卒業される6年生ダディーズは、何年間も子供・学校・地域のためにご尽力いただき大変感謝して...
仰げば尊し
2024年3月17日読了時間: 2分
閲覧数:92回
0件のコメント


逃走中2024
🕶『4年ぶり』🕶 4年ぶりに井口小に逃走中が帰ってきた! 児童174人、大人81人が参加する大きなイベントとなりました。 ハンター役は、ダディーズ・井口フレンド・一般ボランティアハンターのほかに、ブルージャージの第二中学校生徒が多数参加してくれました。...
ゲームマスター
2024年3月5日読了時間: 2分
閲覧数:152回
0件のコメント


第32回三鷹市民駅伝大会~ラストラン~
監督兼第3走者の私にとって、現役ダディーズメンバーとして走る最後の年を迎えました。 気付けば、監督も2019年から受け継ぎ、卒業の年まで任されていました。井口コミセンの周りを走る練習も歴代から実施しており、私も続けてきました。その甲斐あってか、これまでの選手・補欠の皆さんは...
監督&ランナーズ
2024年2月29日読了時間: 5分
閲覧数:97回
0件のコメント


初めての「雪かき」
過去2回(過去ブログ参照→ 2018年 ・ 2022年)の雪かきは「氷かき」でした。今回は初めて凍る前に雪かきできたことを祝し、このブログタイトルにしました! 井口小北側の道路と体育館北側は日が当たりにくく、一度凍ると溶けにくくなります。過去2回の大雪時は週末まで数日間放置...
ゆきんこ
2024年2月12日読了時間: 2分
閲覧数:59回
0件のコメント