我々のオリンピック
- ブロンズメダリスト
- 2024年9月15日
- 読了時間: 2分
最近ソフトボール熱の高まっているダディーズは、OB含めた有志で、今夏の市民スポーツ
祭り大会(ソフトボールトーナメント)に初参加。オールドルーキー達の「真夏の大冒険
」について報告致します。

8月上旬、大沢総合グラウンドでの記念すべき緒戦。年齢制限
のない一般カテゴリーでの出場です。事前のチーム練習もなく
、即席チームにもかかわらず、随所で好プレーが光ります。対戦相手は強豪で、試合前は
ボロ負けを覚悟していましたが、9-11の惜敗。王者をあと一歩のところまで追い詰めまし
た。以下は、大活躍だった外野陣への試合後のインタビュー
・対戦相手主砲の大飛球をキャッチしたレフトY永は「チョー気持ちいい!」
・ファインプレーもエラーも経験したセンターK寺は「なんも言えねえ!」
・フライを落とし決勝点を献上したライトK田氏は「落としちゃいました(≒こけちゃい
ました)」

続いて9月上旬、今回は40歳以上のカテゴリー。参加チーム
数と組み合わせの関係から、いきなり井之頭公園での準決勝
。運営側も我々の潜在能力を高く評価しているようです(^^)v 準決勝は、残念ながら
4-8の惜敗でしたが、3位決定戦では14-4で見事勝利!「S本さんを、手ぶらで帰らせるわ
けにはいかない」とメンバーが奮起しての成果であったと思います。

この猛暑の中、新たな領域にチャレンジした自分達に対し、「自分で自分をほめたい」と思います。そして怪我無く楽しく参加できたことが良かった点です。経験を重ねれば、よいチームに成長できるのではないかと感じました。1年後・初優勝、3年後・全カテゴリー制覇というロードマップを描きつつ、これからも精進します。
ちなみに、思わず実況も叫んだ「ピッチャーN井のボールが描く放物線は、栄光への架け
橋だぁ」は本年度のダディーズ流行語大賞に間違いなくノミネートされると思います。

コメント