開校50周年記念! 航空写真撮影
- ダディーズプロダクション社員
- 2022年5月9日
- 読了時間: 2分
井口小開校50周年記念行事として「航空写真撮影」が実施されました。学校から、イベントの様子を映像にしたいとの要望を受け、ダディーズは「写真・動画の撮影」と「映像編集」を担当しました。
まさに航空写真撮影日和! 穏やかな天候の中でイベントは進行しました。航空写真撮影自体は1時間ですが、ダディーズは子ども達の登校前から昼過ぎまで、ビデオカメラやスマホを利用して、子ども達の様子や学校施設を撮影し映像素材を集めました。
一方、校庭では、業者の方が白線でデザインを展開。校庭に描いたデザインは、「井口の太陽」。にっこりとほほ笑んだ太陽がとても印象的でした(実物は写真をお楽しみに~。井口小ウェブサイトに、もう少し雰囲気の伝わる写真が掲載されています)。

9時すぎ、カラフルなエプロンを身にまとった全校児童が校庭に集合します。白線の上に並び、撮影タイミングを待っていると…1機のセスナ機が井口小上空に現れました。撮影チャンスは4回。撮影業者の指示に合わせて、子ども達は、青空に向かって大きくエプロンを広げました。ダディーズは、写真に写り込まないよう、木陰などに隠れましたが、もしかしたら隠れキャラとして映っているかも。どんな写真に仕上がるのか、今から待ち遠しいです。ちょっと暑かったけど、子ども達も先生もお疲れ様でした。

今後制作していく映像では、昔の井口小の様子なども盛り込もうと考えているため、校舎内に飾ってある昔の写真や、校庭にある卒業制作品なども撮影しました。おかげで、あらためて井口小の歴史を知ることができました。
そして、コロナ禍で学校イベントが制限される中、こんなに間近に子ども達の様子を見ることができたことが、とてもよい経験であり、大変ありがたかったです。昼休みには、子ども達は、元気に走り回り、ドッチボールなどをしていましたよ(^^)v
映像は、「SSC2021」・「キャンドルナイト」に続く井口三部作完結編となる予定であり、制作は「世界のウエダ」に発注済です。公開をお楽しみに~。Don’t miss it!

(ドローンを操作する世界のウエダ)
Comments