top of page

家族テニス教室開催!

  • 球拾い専門コーチ
  • 2022年9月12日
  • 読了時間: 2分

ダディーズテニス部として初の試み「家族で参加できるテニス教室」を開催。部員のほか、9名のご家族に参加いただき、楽しく気持ちのよい2時間を過ごしました。



いつものテニス部は、オジサンだらけの暑苦しい活動ですが(^^)、たまには家族にも参加してもらおう!ということで企画しました。本日は、子供とお母さん達の笑顔に刺激を受けて、テニス部員も爽やかに活動できました。(※なお、通常時のテニス部活動は文末に記載)


参加者は、小学1年生から、テニス経験のあるお母さんまで様々。まずはしっかりと準備体操。その後は、ラケットの持ち方といった基本を経て、ボールを打つ練習を繰り返します。直前にちょっぴり(?)体調を崩していたマッケンバーことH爪コーチが、子供が飽きないように工夫を施し、楽しい練習に仕上げてくれました。



最初は、恥ずかしがって遠慮していた子供達もだんだん慣れてきて、休憩時間も練習したり、「やりたい!やりたい!」と率先して参加してくれました。お母さんが打った強烈なボールが、旦那をかすめるなど、日ごろの恨みとも思える行動も散見されましたが、それ以上荒れることはありませんでした(-。-;)。


卒業試験である、OBのA宮、K月の両コーチとのダブルス対決では、素晴らしいスマッシュを決める参加者も多数。やっぱり基本をしっかり教えてもらえると、上達も早いですね。2時間の教室でしたが、あっという間に感じました。参加した皆様と一緒に爽やかな汗を流せたことが、我々テニス部員にとっても良い経験でした。今後も開催しますので、興味のある方は是非参加してください。最後は一緒に記念撮影~。ちなみに、そのまま、更にその後の2時間、通常のテニス部活動に参加した家族もいらっしゃいましたよ~。

みなさん、おつかれさまっす!



<※通常のテニス部活動>

・月に4回程度、三鷹市大沢総合グラウンドにて活動

・休日祝日の15~21時の間の2~4時間

・現在登録部員は15名で、常時4~6名が参加

・メニューは軽く打ち合いなどの練習を30分した後、ダブルスの試合

・経験者比率が高いですが、初心者も結構います

・現役ダディーズメンバーだけでなく、OBも登録(むしろOBが多い)

・費用は参加人数にもよりますが2時間あたり約200~600円/回

・家族を連れての参加もウェルカム!

・少しでも興味があれば、まずはお気軽にお近くの部員にお声掛けください。

・歳には勝てず、たまにケガをする人がいます(^^)





 
 
 

Kommentare


掲載写真の取り扱いについて:このWebサイトに掲載している写真は、原則として掲載前(写真撮影時やイベント開催時など)に被撮影者(未成年の場合はその保護者)の許諾を得ています。万が一、意図に沿わない形で掲載されている写真などを発見した場合は、掲載写真に関するお問い合わせフォームよりその旨をご連絡ください。

©井口小ダディーズ

bottom of page