ダディーズ駅伝部 いよいよ始動!
- ペースメーカー
- 2022年9月1日
- 読了時間: 1分
11月の「三鷹市民駅伝大会」に向け、駅伝部が練習開始。上位入賞で井口小50周年記念に花を添えられるのか?そもそも抽選に漏れずに大会に出場できるのか(笑)

市内一周12.3kmを4区間にわけて、約200チームがタスキをつなぐ三鷹市民駅伝大会。ダディーズは毎年出場しています。今年もダディーズ内の自称「山の神」を集めエントリーしました。申込チーム数が多い場合は抽選になると思うので、出場できるか確定していませんが、とりあえず準備開始。
休日の夕方、山の神が続々と井口コミセンに集合します。一昨年・昨年の大会は中止だったため、久しぶりの全体練習。「作戦会議(無駄話)→軽くジョギング→準備体操→周回コース3周→整理体操→作戦会議(無駄話)」という歴代受け継がれてきた「地獄の練習メニュー」を、山の神達は淡々とこなします。新会員O坪氏は、午前ゴルフ・午後駅伝練習と、充実の休日を過ごされたようです。お子さんと一緒に参加してくれたダディーズもいましたよ。私は3年ぶりだったため、怪我しないように8分/kmの鈍足ペースで走りましたが、息が上がりました・・・
登録メンバーでなくても、運動不足解消を目的に飛び入り参加もOK。練習時間は約30分。これから大会までの三カ月間、一緒に汗を流しませんか。
Comments