top of page

シャボン玉イベント

  • ルーキーバブル
  • 2023年9月10日
  • 読了時間: 2分

夏休みの終わりに校庭で行われた学童主催のシャボン玉イベントに参加してきました。

準備中に雨に降られるも、イベントが始まる頃には晴天に。真っ青な空のもと、子どもたちと一緒に汗をかきながら、虹色に浮かぶシャボン玉を楽しむことができました。



まずは子どもたちにやり方をアドバイスできるように自分たちが練習。シャボンダマーカタギの教えを受けながら、腕を磨く。

「いい風が来るといいね〜」って。風???シャボン玉に?

やればわかる。やるまで気にしてませんでした。確かに、風、大切です。



今回は、学童、フレンド、ダディーズ一緒に行いました。参加者が増えたこともあり、3年生以上、2年生、1年生と3部に分けての実施。

口で吹いて作る小さいシャボン玉から、棒につけたロープを使って作る大きなシャボン玉まで、ブースは10ヶ所以上。それぞれ工夫しながら全力で楽しむ子どもたち。ぐんぐん減っていくシャボン液。あれれ、なくなっちゃうかな、というところでシャボンダマーが追加注入。良かった良かった。最後まで各種シャボン玉を楽しんでもらえました。




途中、学校の先生たちも様子を見にきてくれました。

久しぶりの再会も子どもたちにとっては嬉しい機会。「〇〇先生、見てみて〜」とはしゃぐ声もあちこちから聞こえました。



ミ〜〜ンミンミンというセミの声に負けない、子どもたちと大人たちの笑い声あふれる楽しい楽しいイベントになりました。



 
 
 

תגובות


掲載写真の取り扱いについて:このWebサイトに掲載している写真は、原則として掲載前(写真撮影時やイベント開催時など)に被撮影者(未成年の場合はその保護者)の許諾を得ています。万が一、意図に沿わない形で掲載されている写真などを発見した場合は、掲載写真に関するお問い合わせフォームよりその旨をご連絡ください。

©井口小ダディーズ

bottom of page