おやじ達も活躍! コミュニティ運動会
- 古参者K
- 2023年10月29日
- 読了時間: 2分
秋晴れの空のもと、第43回コミュニティ運動会が開催されました。朝はひんやりしていましたが、終わる頃には半袖でも良いくらいになって絶好の運動会日和でした。朝から多くの方が整理券を求め列を作ってましたが、一番人気はやはりパン食い競争。しかし今年は他の競技もあっという間に整理券が無くなってしまったそうです。

運動会に先立って、二小のMジョイ吹奏楽団と二中吹奏楽部の演奏がありました。秋の陽光を受けてキラリと光る管楽器。演奏が始まると、野外とは思えないほど綺麗な音色が秋空に響き渡りました。とても印象的なオープニングセレモニーでした。

競技開始後は我々ダデイーズも二中生ボランティア、二小レンジャーメンバと共に競技のお手伝い。大玉ころがしでは、紅白の旗を持って競技を盛り上げ、玉入れでは選手として地域の勝利に貢献。パン食い競争では吊り竿持ちのサポート。目当てのパン目指して皆さんダッシュで飛び込んでくるのが印象的でした。


終盤の綱引きではサプライズイベントがありました。地域の子ども達による競技が終了後に、急遽、中学生ボランティアVSおやじ連合が組まれ対決することになりました。井口小ダディーズと二小レンジャー、飛び入り参加のお父さん達による混合チーム。力はほぼ拮抗、しかし即席チームながら「せぇの!」の掛け声に上手くタイミングを合わせ勝利を手繰り寄せたのでした。適度に身体を動かしながら運動会を満喫することができました。
PS
井口小ダディーズと二小レンジャーのメンバーで前日の準備と、当日の片付けをお手伝いしました。テント、机、パイプ椅子と大きな荷物が多数あれどもなんのその、とうちゃん達の人海戦術は最強です! 想定よりずいぶん早く準備・片付けが進んだと感謝のお言葉を頂きました。
Comments