top of page

いぐちふれあいひろば 2017

  • きたがわ
  • 2017年11月18日
  • 読了時間: 2分

10月28日(土)井口小学校にて、《いぐちふれあいひろば》が小雨の中、開催されました。台風22号が接近すると心配されましたが、小雨程度で風も少なく、参加する事が出来ました。

《いぐちふれあいひろば》は、青少対、井口フレンド、父母会、学童保育所、そして、我らダディーズ など、各団体が協力して開催するイベントです。

朝早くから、運搬係をはじめ、青少対遊びコーナー、焼きそば、わたあめ、ふかし芋、アートバルーン、井口フレンドコーナーなど、ダディーズ メンバーが各コーナーに散らばり、準備開始。

しかし、小雨が降り始め、残念ながら体育館へ移動となりました。

体育館へ移動後、開会式。

開会式を終えて、子供達は各コーナーへ並び始めました。たくさんの子供達がいる中、いつもは広く感じる体育館が、スペースもなくなるくらいの大盛況ぶり。

そこで、ダディーズ として、何の遊びが出来るか…みんなで知恵を出し合い、今回は緊急でフラフープを的としたお手玉投げ、ボール転がし、工夫でいくつか遊びを追加できました。

どちらもなかなか難易度が高かったが、何度も挑戦する子供達で賑わっていました。

途中で、「しっぽ取りは、やらないんですか?」のご要望にお応えし、急遽、フラフープ内から動かないしっぽ取りのコーナーも設置しました。臨機応変に対応出来たのも、ダディーズ の経験の賜物です(笑)

遊びの時間も終わり、待ちにまった昼食の時間。舞台下に、焼きそば、豚汁、ふかし芋の配膳を用意し、学童保育所のお母さん達が配膳を開始。

その裏で、学童保育所のお母さん達と交代する為に、ダディーズ も昼食。

学童保育所のお母さん達と協力して、子供達や来てくれた方々へふかし芋、豚汁、焼きそばを振る舞いました。

お腹いっぱいになり、片付けを開始。

みんなで協力し、特にトラブルもなく片付け終了。

あいにくの雨にも関わらず、たくさんの子供達の笑顔が見る事が出来ました!

来年は、晴れる事を期待しましょう。朝早くからお手伝い頂いた皆さん、お疲れ様でした!

また来年もよろしくお願い致します!


 
 
 

Comments


掲載写真の取り扱いについて:このWebサイトに掲載している写真は、原則として掲載前(写真撮影時やイベント開催時など)に被撮影者(未成年の場合はその保護者)の許諾を得ています。万が一、意図に沿わない形で掲載されている写真などを発見した場合は、掲載写真に関するお問い合わせフォームよりその旨をご連絡ください。

©井口小ダディーズ

bottom of page