井口小運動会 2017
- いちのせ
- 2017年10月28日
- 読了時間: 2分
9月30日(土)井口小運動会が開催されました。
今年からダディーズの「のぼり」も新しく導入されました。あまり主張の強くない色合いでキレイです。Tシャツのカラーとも合っていて分かりやすいと思います。

自転車は事前登録制、保護者証は学年別に色分けなど、6学年ある小学校でスムーズな運営をするための工夫が色々見られます。素晴らしいです。

ダディーズのお仕事は、駐輪場の整理と校内および保護者エリアの監視です。
全面立ち見形式のため場所取りなどはなく、競技・演技中の学年の保護者関係者の方が前で見て頂けるように声掛けをします。保護者証が学年別に色分けされているので分かりやすいです。実際、譲り合って写真など撮影されていました。

「ふれあいダンスファイヤー」ではお手伝いをして下さっている二中の生徒さんたちと一緒に輪になって踊りました。各学年の競技・演技の中から特徴的な動作をつなげてのダンスでしたが、動きを覚えるのが難しかったです。。。


午後からは日差しも出てきて暑くなりましたが、子供たちは元気いっぱいに競技・演技を行いました。リレーや大玉送りなどで繰り広げられる接戦に子供たちだけでなく保護者の方も応援に熱が入ります。総合の紅白勝負のゆくえは、、、なんと同点で紅組・白組の同時優勝!こんなこともあるのですね!
色々トラブルはありましたが、先生方と連携し大きな問題なく無事に終了することができました。来年の運動会も楽しみです!
これからも井口小ダディーズをよろしくお願いします。
Comments