top of page

氷かき?(2回目)

  • ゆきんこ
  • 2022年1月15日
  • 読了時間: 2分

「第二回氷かき」開催(^^)v (第一回の様子は2018年ブログ参照)


先日の積雪により、井口小北側道路はしっかり凍っていました。このままでは、通学する子ども達があぶない!ということで、ダディーズが緊急出動しました。1日目は、斥候としてU田(会長)とS藤が、2日目は、本隊としてK田、H田、F内、K木が出動。なお、人知れず、足軽のY永さんも単独で出動しましたが、竹やり(プラスチックシャベル)だったため、氷の強度と孤独感に心を折られ、成果ゼロで帰宅(笑)

思えば、2018年も凍結状態になり、PTA役員、井口フレンド、ダディーズが2日間かけて体をボロボロにしながら戦いました。その時、「もし次回雪が降ったなら、凍る前にやるぞ」と心に誓ったはずなのに…。人間って変われない。


でも、今回(2日目)は、子供達が大活躍。約3時間、ずっと手伝ってくれました。通りかかった保護者の方も参加してくれましたし、ご苦労さまと声を掛けてくれた通行人もいらっしゃいました。たまたまですが、「第一回氷かき」ブログ作成者のダディーズOB・S藤氏も通りかかりました。きっと現ダディーズの活躍を頼もしく思ってくれたことでしょう。


本当に固いんです。実際、数分で心が折れます。でも今回は子供達と楽しく話しながらできたことが頑張れた要因かもしれません。そして、みんなが疲れ果てつつあった時に、融雪剤を持参したダディーズ化学班のF内さんのサポートも大きかったですね。

おかげさまで、「道路の半分やればいいよね」「歩道は明日にしよう」と言っていたにもかかわらず、完全に除去できました。

急な招集にもかかわらず集まった皆さま、本当にありがとうございました。疲れた体をゆっくり休めてくださいね。今一度誓います。「もし次回雪が降ったなら、凍る前にやるぞ!」



 
 
 

Comments


掲載写真の取り扱いについて:このWebサイトに掲載している写真は、原則として掲載前(写真撮影時やイベント開催時など)に被撮影者(未成年の場合はその保護者)の許諾を得ています。万が一、意図に沿わない形で掲載されている写真などを発見した場合は、掲載写真に関するお問い合わせフォームよりその旨をご連絡ください。

©井口小ダディーズ

bottom of page