井口小の運動会が開催されました。
- ホンD
- 6月15日
- 読了時間: 2分
本日(6/1(日))に井口小学校の運動会が開催されました!
予定では前日の5/31(土)に開催される予定でしたが、雨による順延で本日開催となりました。曇りの予定でしたが、途中から晴れ間も見え、そんなに暑くならずとても穏やかな良い気候で開催できて良かったです。
さて、運動会の内容はそんなマイルドな気候とは一転して、今年も紅組・白組に分かれて、各学年で熱い徒競走を繰り広げ、各学年の演目も今日のために準備した最高の熱い演技を披露したりと、子どもたちの元気いっぱいな姿にたくさんの感動をもらいました。
徒競走では、学年ごとの対抗戦で一生懸命走る姿が本当にかっこよかった!応援にも熱が入って、どの学年のレースも見ごたえ抜群でした。
そして最後には、全学年が一緒に参加する「大玉転がし」が、2回とも紅組が勝って、会場も大盛り上がり!…だったのですが、なんと最終的な得点で白組が逆転優勝!どちらの組も本当にがんばっていて、勝ち負け以上に、みんなの全力の姿に胸が熱くなりました。
リレー以外にも、学年ごとに演技の種目がありました。ダンスや表現運動など、それぞれの学年らしさが出ていて、どの子も堂々とやり切っていて、本当に立派でした。
運動会の準備や運営には、PTAの皆さん、ダディーズ、二中の生徒ボランティアの皆さんが先生方と力を合わせて、朝早くからテント設営や準備、そして片付けまでご協力いただきました。本当にありがとうございました!
そして何より、日々の練習の指導から、当日の運営まで、子どもたちのために全力を尽くしてくださった先生方に心から感謝です。先生方の支えがあってこその運動会。本当にありがとうございました!
今年も、子どもたちの成長とキラキラした笑顔にたくさんのパワーをもらった一日でした。来年も楽しみです♪
P.S.) 最後の閉会式での結果発表の際、私は校舎の上の教室から校庭を見ていたのですが、点数発表後に、呆然と立ち尽くし、しばらく時が止まったかのような反応の紅組と、負けを覚悟していたのに大逆転した白組の大喜びして飛び跳ねる反応が印象的でした。
【各学年の演目メモ】
5. とどけ!スマイルパワー~笑顔の力~(演技) ・・・ 【4 年】
7. 井口 YOSAKOI☆2025(演技) ・・・ 【3 年】
9. 主人公になろう!(演技) ・・・ 【2 年】
11. いけ!いけ☆ぴっかぴか(演技) ・・・ 【1 年】
13. 疾風迅雷‐SORAN2025‐(演技) ・・・ 【5 年】
14. SUN~団結と挑戦~(演技) ・・・ 【6 年】




コメント