井口小運動会2016
- きくた
- 2016年10月2日
- 読了時間: 2分
10/2(火)井口小の運動会が開催されました。
9月中は、ほぼ毎日のように雨でした。当日は久しぶりの晴天!まさに運動会日和でした。
恒例となった我々ダディーズのサポートも年々規模が拡大し今年は50名体制での対応となりました。
※なんと当日の朝に1名が入会され、早速サポート活動に参加頂きました。

皆さんシフト表をもとにお子さんの競技の合間をぬって持ち場を担当しました。
※シフト表作成って大変です。会長もお忙しい中お疲れ様でした。m(_ _)m

昨年より観覧席の場所取りが廃止となり、今年は子供たちと食事が別という形式に変更となりました。
ダディーズは、駐輪場の整理と、校舎内監視、グランド観戦席入れ替え案内、通路確保、構内巡回を担当しました。大部分の保護者の方が昨年の観覧席入れ替えを経験していたこともあり大きな混乱も無く、無事運動会を終えることができました。

運動会では子供たちが全力で競技に取り組む姿に大きな感動を受けました。1年生の初々しい演技の後に、4年生の元気いっぱいの棒引き、続いて6年生の貫禄を感じさせる100m走と続く競技を眺めながら、こうやって井口の子供達は逞しく成長していくのだなぁ・・・などと柄にも無く感慨に耽ってしまいました。
閉会の後は、これまた恒例のダディーズによる片付けサポート。メンバー増加&経験値UPのお陰で年々片付けのスピードが増しているように感じます。最後の一斉ごみ拾いはとうとう校舎側に整列してスタートすることができるようになりました。青色の壁・・・圧巻でした。

今年も素晴らしい運動会でした。来年も素晴らしい運動会となるよう全力でサポートして行きましょう!
そして・・・夕暮れ。人気の無くなったグラウンドを黙々と走る戦士達。次なる戦いに備え、疲れた体に鞭打ってトレーニング中!決戦は11月20日、頑張れダディーズ駅伝チーム!

コメント