top of page

地元で「ブルーベリー」狩り

  • ブルーベラーかたぎ
  • 2021年7月14日
  • 読了時間: 2分

地元を知り尽くしたS藤氏の持ち込み企画。

「家族でブルーベリー ~狩って狩って狩りまくれ!~」が開催されました。

雨が続いていましたが、奇跡的に晴れた7月土曜日の夕方。

ちょっと暑かったけど、家族で楽しめた素敵な企画でした!

ree

大人から入学前の幼児まで、総勢30名強が二小近くの農園に大集合。

新メンバーのK玉さん、U田さん、M原さん家族も参加してくれました。

ree

最初に、農園のスタッフから

摘み取る時のポイントを教えてもらいました。

複数の実がなっていたら、色が濃く、一番大きい実がおいしいそうですよ。

井口小グラウンドの半分くらいの敷地にブルーベリーが栽培されており、

80種類程度のブルーベリーを摘むことができるそうです。

まさに今が旬とのこと。

ree

開始から約30分間

各家族で味見をしながら、また家族同士で会話しながら、

カゴ一杯にブルーベリーを積みました。

ree
ree

「酒のつまみには、このすっぱいのがいいんだよね~」とS藤氏。

確かに、種類により味が全然違いました。

私は帰宅してから冷やしたり、凍らせたりして、違った触感を味わいました。


最後はみんなで記念撮影。

コロナ禍で遊びが制限される中、地元で、家族で楽しく、過ごすことができました。

S藤さん、企画ありがとう!

次は、ブドウ狩りかな? キウイ狩りかな?

いや、サマースクールイベントだ~!!!


別途行ってみたい方は、「三鷹 ブルーベリー狩り」でウエブ検索。

7月末頃までで終了してしまうようです。農園へ急げ!

ree

 
 
 

コメント


掲載写真の取り扱いについて:このWebサイトに掲載している写真は、原則として掲載前(写真撮影時やイベント開催時など)に被撮影者(未成年の場合はその保護者)の許諾を得ています。万が一、意図に沿わない形で掲載されている写真などを発見した場合は、掲載写真に関するお問い合わせフォームよりその旨をご連絡ください。

©井口小ダディーズ

bottom of page